食堂 Imura 夏の思い出とカーライフ編
大府で創業38年の居酒屋 食堂 Imura 放送局より
またまた、車ネタ
僕の夏休みは9月初旬の一週間、
10年前までは必ず
家内と一緒に軽井沢。
9月に入ると学校が始まり軽井沢も子供の姿が減ります。
そこが狙い目、何をする訳でもなくただのんびりと…
夏の名古屋から、一週間も離れ軽井沢の高原の涼しいさを得るだけでも価値はありましたね…
食べ歩きだけは趣味もあり、気になるお店は出かけます。特に蕎麦屋、軽井沢近郊の蕎麦屋はほとんど制覇。
軽井沢から、車で2時間くらいの所なら、へっちゃらで、ハシゴはもちろん、お昼だけで3軒ハシゴしたこともあります。
そんなんで、車はかなり需要なポイント
こんなコンセプトの車は好きです。
SUBARU WRX S4:大人になったらスポーツセダン
軽井沢のジョンの幻影に逢いに
ビートルズとは不思議なもので、周期的にマイブームが訪れる。今回の誘因は、年下の友人がパリの怪しいスナックで歌った「Come Together」。
冒頭に、そして間奏の間にも入る、ジョン・レノンの“シュッ”というスキャットが頭から離れなくなって、どうにもこうにもジョンに逢いたくなった。
それで、彼が“晩年”に通った軽井沢の喫茶店、離山房に、妻を誘って行った。買ったばかりの愛車、WRX S4で。
最高のパフォーマンスと最上の安心(安全装備)を備えたクルマは、どんな速度域で運転しても愉しい。WRX S4のステアリングを握るたびに、そのことを実感する。軽井沢に向かう高速道路では、意思を込めてアクセルを踏んだときの、痛快にして爽快な加速感にほとんど陶酔した。
なにより、妻も愉しんでいたのが嬉しかった。そして、碓氷軽井沢インターを降りてからのワインディングロードは、このクルマの理想郷である。コーナーでは“スッ”と、まるでミズスマシのように軽快に身を躍らせる。意のままにコーナーを抜けていくことの、なんと愉しかったことか。
離山房のテラスで、夫婦揃ってコーヒーを口に含んだ。この店のスペシャルブレンドは、ほどよい酸味とまろやかな苦みが特徴で、サードウェーブが流行する前から存在した日本の喫茶店文化の奥深さを感じさせる─そんなうんちくに妻は優しく頷く。
新緑の森のなかから、小鳥たちの鳴き声の合間に、ふとジョンの“シュッ”が聞こえたような気がした。
離山房
1977年にオープンし、ジョン・レノン、オノ・ヨーコ夫妻が頻繁に通ったことで知られる軽井沢の名店。ほどよい酸味の「離山房ブレンド」は、ファン必飲。
長野県北佐久郡軽井沢町長倉820-96
Tel.0267-46-0184
営:10:00~17:00(土・日・祝 8月は9:00~17:00)
休:水曜、12~3月
Imura Minoru
秘密基地=大府市居酒屋 食堂 Imura から発信していきます。
p.s
名古屋から15分圏内の民泊
GUEST HOUSE R IMURA
GUEST HOUSE R IMURAから軽井沢までのアクセス
車
1〜2キロ先の第二環状自動車道名古屋南インターから乗れば、信号機なしで軽井沢まで行けます。
東名高速名古屋インター→小牧JCT
岡谷JCT→更埴JCT→碓氷軽井沢インター降りる
337㎞ 4時間16分
高速料金 休日割引価格 5410円
こちらの方が早い
大府 →豊田東JCT 伊勢湾岸道自動車道
豊田東JCT→土岐JCT 東海環状自動車道
土岐JCT→岡谷JCT 中央自動車道
岡谷JCT→更埴JCT→碓氷軽井沢降りる
349.7㎞ 4時間13分
高速料金 休日割引 価格 5480円
途中 諏訪インターで降りて、八ヶ岳、蓼科を通って行くのも良いと思います。
軽井沢行っちゃおうかなぁ…
(^o^)
0コメント