フランクJV minoru ランチクッキング

今日のランチはFrankおじさんと
ランチを作っています。


Frankの手さばきは流石に早い
言葉はあっちゃこっちゃしてますが、
それぞれにサクッとサッサとクッキングしちゃいます。



メニュー

春キャベツの納豆和え

わらびのお浸し

バナナ

ブリティッシュ目玉焼き

Frankは〆に生クリームがけフールツ

手抜き、バナナはカットするだけ…


わらびのお浸しですが日本人なら、
季節感を味わい、割り醤油であっさり食べれることに旨みを感じますが、Frankには物足りない感じです。


皆さんご存知のように総じて海外の料理はドカン、ガーン、ビリビリと言うかハッキリしてます。


かたや日本、奥深さ、表面では分からない、裏の世界と言うか…出しをはじめ控えめだけど味わいを感じる…


生活を見ても分かります…奥ゆかしい…
僕みたい  笑   


そんな違いはあるけど、世界からやって来たゲストと一緒にはこんなコミュニケーションが出来るのはとてもありがたいし、何と言っても楽しいです。



今日もベルギーから家族、ドイツの若いカップル、日本の常連のお客さんが来てくれます。



準備にmintがえっちらおっちらやってます。



僕は今からお出かけしちゃいます…


👟  💨

^ ^


Imura /大府市・共和 " 泊まれる " 居酒屋🏮






0コメント

  • 1000 / 1000