自分で自分を褒めてもいいと思います。

D.I.Y・トイレ入れ替え工事編


お店の2階で使用しているトイレが故障しました。


シャワートイレのタンク部分からの水漏れです。劣化による割れなので仕方ないです。


使用年数も何年かか忘れましたが親の代から使用しているので20〜30年くらいの物です。


メーカー、設備屋さんに来てもらい先ずは壊れた箇所の部品交換が出来ないか?と聞くと


製品が古いので交換部分はありません、新品の交換でしか対応出来ませんとなりました。


この状態だと普通の人は→新品を設備屋さん又はホームセンター又はメーカーに注文で進みますが、僕の場合はどこまで自分で対応出来るかを探して行きます。


トイレはどこで買えるか?

買ったとしても取り替え出来るか?

取り替えたトイレはどうやって処分するのか?

失敗した時の対応はどうするのか?


などを1つづつ答えを出して行き、ハードルはあるにしても最終的に進むべきかを考えて GO を決めます。


今回のトイレ入れ替え工事を自分でするのはかなりリスクが高いのでやめようとしましたが


バカかアホか分かりませんが矢張り自分でトライする事にしました。


購入したトイレが届きました。

今回、欲しいトイレを九州・福岡の方が持っていると言う情報を知り購入しました。


この時点で一般の方はしないレベルです。


後で分かったんですが大切な部品がありませんでした。それは福岡の方が悪いのではなく社会的観念からすると通常の流れです。(知りたい方は連絡ください。)


仕方なくメーカーに部品の供給を依頼すると素人には出荷出来ませんとのコメント…


メーカー曰く、専門店→プロ対応しかしてない…考えてみれば普通は素人はトイレ交換をしません。


でも、部品が無いとトイレは使えないし、トイレを買ってしまったので前に進むしか方法はありません。


設備屋さんに問い合わせ…完全に面倒な客と思われています。

そんな事もありましたが設備屋さんからメーカーに部品を注文してもらいました。


注文した部品が届いたので取り付け開始。

簡単には行きませんでした…
20〜30年も前の部分とジョイント出来るのか?


結局は一部を取り外し一部は使う…
頭の中がパズル状態。


何度も何度も取り付け方法を模索する…


簡単なようで簡単ではないです。
このパッキン、とても大切です。

やりました。


やりました。


トイレ入れ替え工事完了!


今回のD.I.Yはやり遂げた事に自分で自分を褒めます。


まとめ

トイレ入れ替え工事・D.I.Y
親の代から使用しているトイレを入れ替えました。


使用年数は忘れましたが、メーカーに聞いても部品もなく修理は無理ですとの回答です。


故障部分はシャワートイレの部分、普通に聞けばシャワートイレの部分を交換すれば良いと思いますが、壊れた製品はタンクとシャワートイレが一体型
と言う事はシャワートイレの部分だけを交換は無理で本体全部を入れ替えしないと使えないと言う事です。


ですので、もし、シャワートイレとタンク一体型を選ぼうとしている方は長い目で見ると別々になる製品を購入した方が良いと思います。



話が長くなりますが、水回りは素人が手を出さない方がいいです。


今回の入れ替え工事もかなりハードルの高い工事で建築屋さんから

素人が手をだすのは

バカかアホですと笑われました。


結果としては全て、自分でやりきりましたが今回のトイレ入れ替え工事は自分でも良くやったと言えます。


文章では伝えれない、水回り工事の難しいさがあります。



特にトイレは失敗するととても大きい代償が待っていますので何か、お困りの時はアドバイスはさせて頂きます。



ちなみに設備屋さんでトイレ入れ替え工事を依頼すると15〜17万円(工事費含)の製品が約34000円で出来ました。



D.I.Y・トイレ入れ替え工事編


Imura / 大府市 " 泊まれる " 居酒屋🏮







0コメント

  • 1000 / 1000