食堂 Imura 長男家族がいるマーレシア・クアラルンプールホテル編
大府で創業38年の居酒屋 食堂 Imura 放送局より
長男の誕生日で、クアラルンプールのことを思い出してみた。
マーレシアに渡航する度に、クアラルンプール市内のホテルをいろいろ宿泊して見たことをお伝えします。
クアラルンプールは、主要都市の中でもホテル価格のお値打ちな街と思います。
マーレシア自体がゆるキャラな国なので、きっちりはしてないけど、そのゆるキャラが僕は良いと思う。
クアラルンプール市内には、世界の5つ星のホテルも数多くあり、二人一部屋で、予算をどれだけ見るかでホテルは決まりますが、5つ星ホテルを楽しむには、クアラルンプールはオススメです。皆さん、ご存知と思いますが、海外のホテル価格は一部屋いくら?かで、基本的は2人一部屋が基準価格。
ホテルライフを楽しむのに、予算をプラスして、クラブルームを活用するのが、僕は好きです。 観光はほとんどしないので、買い物と食事に出かける以外は、ずっとホテルにいます。
ホテルの中で長く過ごす人はには、クラブルームは良さげと思います。 アルコールを含めドリンク、軽い食事、おつまみ、クリーニングなど全て無料、ホテルによって違いはありますが、お得感は高いと思います。
(^o^)
トレーダースホテル
ツインタワーの目の前 この部屋は、ツインタワーの裏側の部屋
シャングリラホテル
僕の好きなホテルの一つ アメニティもそれなりのアイテム レストランには、パン、ケーキをお持ち帰りできるように紙箱が置いてあります、現地の友達にの家にの遊びに行く時はホテルのお土産を持って行きます。
ザ リッツカールトン
ここの朝食はバイキングの他に、先ず、セットメニューを選びます。これだけで腹パンになります。 ヘルスメーターに乗るのが怖くなります。 ⤴️
マンダリン オリエンタル
マレーシアのVIP がよく来ます。 ツインタワーの横にあり、ショッピングモールもありクアラルンプールの中心的存在です。
和食 レストランは、確か 「わさび」だったと思います。 言えないアクシデントがここでありました。
パークロイヤル サービスアパートメント
写真は模型ですが、120平米ほどの広さのアパートメントマンションを借ります。キッチンもあり、長期で滞在するのには良いです。
2ベットルームあるので家族で良く利用しました。 オススメ
フレーザーレジデンス
ここもアパートメントホテル オシャレですが、やや部屋は狭いです。 クアラルンプールのホテルは最上階にプールがある所が数軒あり、その一つ。
グランドハイアット
クアラルンプール市内のホテルとしては、比較的新しい方で人気があります。好みはありますが言うことなしです。
ザ ウェスティン
クアラルンプール市内の便利な賑やかな所に立っています。オシャレで便利で賑やかな所が好きな方にはオススメ
シェラトン インペリアル
ここはちょっとだけ中心地から離れていますが、5つ星のシェラトン。 朝食のバランスは良いと思います。特にビックなクロワッサンは良いです。このクロワッサンを焼くパンオーブン、日本製と…
クラブルームを利用してもお値打ちです。タイミングを見てプロモーションを利用するとさらにお値打ちでした。
ヒルトン
セントラル駅前に立っているので、クアラルンプールにトランジットの方には、便利です。 クアラルンプール空港に行くのに高速電車の駅が目の前です。空港からのバスの発着もここです。
ホテルの外に買い物、食事は、やや不便です。ホテルは、◯です。
隣のル メルディアンとプールは共有です。こちらはヒルトンよりやや安い。
ダブルツリー バイ ヒルトン
インターコンチネンタルと方向が同じで場所をチェックして、この方面が良いと思う方はヒルトン系なので良いと思います。
ほかにもマリオットもありますし、近年、開業したチェックしてみたいホテルもありますが…
孫に会いに行くにも一人旅は…
秘密基地=大府市居酒屋 食堂 Imura から発信していきます。
名古屋から15分圏内の民泊
GUEST HOUSE R IMURA
マレーシアからの方は、エアーアジアがセントレア線を復活してしてくれれば便利です。
予定が遅れているみたいです、マレーシアから来てもらうにもマレーシアに行くにもエアーアジアが飛べばいいのになぁ〜
赤い制服 チト良さげ
民泊=Airbnbからはじめてみます。
0コメント