食堂 Imura 冷蔵ショーケース室外機処分編
大府で創業38年の居酒屋 食堂 Imura 放送局より
飲食店には、何台も冷蔵庫があります。
飲食店経営をしたことがある方はおわかりですが、冷蔵庫の処分は、業者に引き取ってもらいます。
経費の中に処分費用も含まれています、当然に自分では処分できないモノです。
今回のタイプは、ショーケース冷蔵庫なので、室外機(冷却装置)が外にあり、お客さんの車が当たって壊れてしまいました。
年数も経つので直さず、取外し処分することにしました
ここからが普通の人とは、違うのがD.I.Yおやじの登場です。
自分で、取外します。(ガスは抜けている)
これを廃棄するのが、アイデア 💡
労力は必要です…
本体 38㎏ 単価 78円 = 2964円
パイプ 7㎏ 単価 200円 = 1400円
合計 4364円
で買取りしてもらいました。
という事は、業者は引取り費用もお客さんからもらい、廃棄する際は回収業者に売るとこで二重の儲けという世界…
そんなこんなで、いろいろ経験したことでこんな事も分かりました。
皆んなで、アイデアを出し合い助け合いましょう。
僕でわかる事は、お伝えしますので声をかけてくださいね〜
(^o^)
秘密基地=大府市居酒屋 食堂 Imura から発信していきます。
名古屋からアクセス15分圏内の民泊
GUEST HOUSE R IMURA/大府市共和駅
このところ、涼しい日が続いてます。
天気は、どんよりしてますがモリモリの夏日とは違います。
夜が、過ごしやすいのは、ありがたいですね、昨夜は、錦のレストランで男談義して来ました。
議題は、いかに奥さんを喜ばせるか?
深い話もできて、後輩の1人は、近々、奥さんにビックプレゼントをすることに成りました。
日程も決めたので本気モードです、先輩の僕もお手伝いさせて頂きます。
愛ってイイね ❣️
(^o^)
民泊=Airbnbからはじめます。
0コメント