お出かけMOGU 韓国・ソウル編 ④
韓国・ソウル の旅 、続けてお話したいと思います。
お酒を飲まないというよりお酒が無くても酔えるので飲まなくても良いのが僕です。 笑
おしゃべりするのに良いカフェBAR。
白濁したスープの中に豚肉の部位がいろいろ入り、熱々に煮込んだスンデグク。
鳥の唐揚げが有名な韓国の中でチェーン展開しているキョチョンチキン。
3店に行って来ました。
↑
ココをクリック
〇〇街にあるカフェBAR お腹が膨れた後はこういう所でカジュアルにおしゃべりするのがイイね…もっとシックに行きたいなら他にもありますよ。
熱々でカメラが曇ってます。
スンデグク
熱々豚肉スープ煮込み
ご飯、キムチ、カクテキに調味味噌、海老の塩漬けが付いて来て白いご飯の上に調味味噌と海老の塩漬けを乗せてパクリとご飯を食べると美味い。
日本の珍味とご飯を一緒に食べるのと同じようにご飯とこういう珍味系塩食品は本当にご飯と合います。
スンデ
ホルモンの中に豚の血、春雨他が入ってソーセージのような物
そこにスープを飲み込むのはバランスは最高調、たまりません。
スンデグクセット
5000ウォン
♪ 吉牛に行くような感覚で使えるお店です。
次に韓国は鳥の唐揚げ屋さんがたくさんありますがリサーチしたかったお店はキョチョンチキン・東大門店
チェーン店をあえて選んでみました。
写真でわかるように2Fがキョチョンチキン、1Fはケンタッキーフライドチキン
あえてケンタッキーフライドチキンの上に出店するのには何か?意味があるわけで…
唐揚げ好きが多い、ケンタッキーフライドチキンとは違うコンセプト、立地をトータルで考えると小判鮫商法。
鳥の唐揚げにドリンクとスイーツのメニューが少々。
唐揚げ自体の味付けは薄く、4種類のトッピングタレが出てきます。
ケチャップ、塩バジル?、チーズドレッシング、蜂蜜ニンニク
蜂蜜ニンニクはありですが流石、韓国、ニンニク盛り盛りの蜂蜜でした。
今回は米粉を使ってサクサク感を強調したメニューにしましたがハニーコンボも試してみたかったので、ハーフ&ハーフのメニューがあると良いと思います。
頼めば ok だったかも…
唐揚げだけをひたすら食べるため、唐揚げ好き以外の人は量もあるので3人で1つで良いかも。 一緒に出て来た大根の酢漬けがアクセントになりました。
値段もそこそこします。
20000ウォン
韓国にカフェが多いのも特徴の1つです。
景福宮 ・キョンボックン の住宅街の中にある静かな日本の人はあまり見なかったカフェに行って来ました。
もとはお屋敷でリノベーションしてカフェになっています。
女性好み、 静かにお茶を飲み、おしゃべりするのに ○
女の子、2人で切り盛りしてます。
離れもあります。
コーヒーの温度がぬるかったのが残念。
Americanコーヒー
4000ウォン
カフェを後にして
景福宮→高速ターミナルに移動しました。
ココの街は女性衣料のお店がたくさんあります。
お付き合いは別ですが、お付き合いの良い亭主、彼氏に思われなくても良い男子は行かなくていいかも…
高速ターミナルの GOTO-MALLは基本的にはセールがありません、お店の個々でプロモーションが行われるみたいです。
歩いている人はほとんど女性
韓国の雑貨屋
ベビー服
上下で19000ウォン
高速ターミナルから→チョンダムに移動します。
大手有名事務所、東京にもあるショップ、レストラン付きのオフィスビル
1Fの駐車場には大物らしき人が…
ベントレーに 護衛車、周りには関係者が多数、囲んでいました。
K-スターを知らない僕には誰が大物か? 見てもわかりません。
(^^)/
I mura / 大府市 " 泊まれる " 居酒屋🏮
0コメント